· 

玄関の収納

大分の整理収納アドバイザー 板井善江です。

 

 

わが家の玄関には、お掃除道具をしまえる収納スペースを作っています。

当初は、柄の長いモップや充電式クリーナーをしまうイメージで作りましたが、子供の遊び道具やスポーツの用具が増えてくると、次第にここもそれらが侵入してくるように。

子供がとりあえずしまい込み始めましたので、収納を見直しました。

 

壁に穴を開けたくなかったので、いろいろ考えた結果、無印良品のポリプロピレンストッカー4段タイプを購入。

もちろんキャスター付きです。

 

そこにそれぞれ種類ごとに分けて収納しました。

どれも使用頻度が高いため、「取り出しやすく、しまいやすく」が鉄則。

クリーナーの充電はストッカーの上でできるので、それも便利です。

 

ちなみに、ポリプロピレンストッカーはクローゼットでも使用しています。

同じ収納グッズを買い足すことで、今後また収納を見直す際に、

その二つを並べてどこか違う場所で使うこともできます。

同じサイズのものをそろえておくと、収納スペースでのスペースの管理がしやすいというメリットもあります。

 

 

ちなみに収納の見直しの前はこんな感じでした。

 

 

いつの間にか、じわじわモノが増えてきて、ここの扉を開けるたびにどうにかしたいと思っていました。

 

 

 

今回は収納グッズを買い足すことでスッキリ解消。

 

 

収納の見直しの前に、ここにつっこまれていた野球のバット。

これは同じ玄関にある土間収納へ。

傘立てを利用しています。

 

 

遊び道具や車の洗車道具も小分けして、ラベリング。

家族が見てもわかるようにしました。

 

 

この収納で、しばらく家族の様子をみてみようと思います。