整理収納アドバイザー 板井善江です。
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    先日ついにみつけました。
    ずっとほしかったんですよね、これが。
 
    
「ドア掛けミラー」です。
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    わが家は玄関に入って左側に折戸付きの土間収納があります。
    この部分が壁であったら、きっと最初からつけていたはずのミラー。
    しかし、壁一面が折戸で占められているので
    鏡をつけようにもつけられず数年間諦めていました。
    それが、つい最近行ったお店で「ドア掛けミラー」という名の鏡を発見!
 
    
ドアに掛けるとなると、鏡の重さや、取り付け方法が気になっていましたが、このミラーは、重さ2.1キロ。
    さらに取り付け方法も簡単で、しっかりとした感じです。
    念のため、わが家が建てたハウスメーカーの担当者へ連絡し内容を伝え確認したところ、大丈夫だと思います、との言葉。
    お値段もかなりお手頃でした。
    ドアに掛けるための器具や、器具がドアにあたっても傷つかないようにテープも付いていたので、安心して組み立てて取り付けできました。
    ずっと玄関にこれくらいのサイズの鏡をつけたかったので、とっても満足しています。
    ちなみにこちらは、ニトリで見つけました。
    鏡のフレームは白の他に、黒、明るい木のフレームもありましたよ。
    玄関にミラー。
    これで、お出かけ前チェックが
    とてもしやすくなりました。

コメントをお書きください