こんにちは(^^)
今日は新しいお知らせです。
今夏、子供向けのお片づけレッスンを初めて企画しました。
タイトルは、
「夏休みお片づけレッスン」。
でも、
お片づけは習うこと?
そう思った方もいるかもしれません。
そうですよね。
片付けは、これまでずいぶんやってきたからわかっていると思っている方は多いと思いますし、そんなわざわざ子供に習わせるようなことではないとも。
しかし片付けは、得意とそうでないタイプに分かれると思いませんか?
得意だと、家の中がキレイに整い、子供の頃から勉強机の上や引き出しがきちんと整頓されていたり、大人になってからも会社のデスクに書類ややりかけのものがそのまま溜まる…ということがないかもしれません。
一方そうでないタイプの人は、子供の頃から通学カバンの中や勉強机の引き出しの中、洋服ダンスの引き出しやクローゼットの中がごちゃついていたかもしれません。
先日小学校の先生に聞いたのですが、
家庭訪問で子供部屋を見せてもらうと
勉強ができる子どもは机が整頓されている
とのこと。
私も企業勤務20年の中で
仕事ができる人はデスクがキレイ
という揺るぎない事実をみてきました。
これまで、数多く整理収納のお話をセミナーや講演会でお話してきましたが、その中でも私が実践してきた「子供を叱らない片付け」のお話では、親が工夫するポイントを主にお話してきました。
今回のレッスンでは、おおむね小学校中学年以上〜中学生を対象に子どもが「自分でできる片付け」を目指してアドバイスしていきたいと思っています。
レッスンの際には、ぜひお母様にも立ち会っていただき、片付けやすくなる工夫のポイントもできる限りお伝えしていきたいと思っています。
私事ですが、子育てを始めて今年で15年目。
上の子供が中学生となり受験を目の前にすると、この先の子供の進路をリアルに考えるようになりました。
すると、家で一緒に過ごせるのはあと何年?…という考えにも至り、大学で実家を離れると考えると一緒に暮らせるのもあと数年なんですよね。
ずっと間近で続くと思っていた子育てもあと数年で一区切りかも。
そう思うと、家の中で心地よくお互いご機嫌に過ごせる時間を心がけたいとより意識するようにもなりました。
部屋が片付いていないと
イライラします。
そして無駄に家族にキツく当たってしまう、ということもなりかねません。
また、片付けの考え方は、子供がこれから生きていくためのスキルにもなります‼︎
大変長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました。
そんな熱い思いでレッスンを予定しています。
ご興味のある方、ご質問のある方、お申し込みは「お問合せ・お申込み」ページから、お待ちしています。
コメントをお書きください