· 

校外学習

次男が通う学校では校外学習という授業があり、今日実際にお店に行ってお買い物体験をする日でした。

前もってその日に買ってきてほしいものを学校から聞かれ、わが家からは実用的な「指定ゴミ袋」にしました。
ゴミ袋、と言っても容量をよく見ることが大切で、30リットルを指定してみました。

お買い物の流れやゴミ袋の写真を見せたり、お金の払い方などの事前学習を何度もしていたようで、学校の近くのお店へ先生と一緒に行き、お願いしていたゴミ袋を無事購入したようです。

写真は実際に買ってきたゴミ袋。
次男がちゃんと選んで買うことができたと思うと、いつもより特別な感じがします。

支援学校での学習方法を聞くと、生徒がわかるようになるまでの取り組みに工夫を感じます。
写真やイラストを説明に取り入れたり、できるようになるまでの過程を細かく分解して、途中途中により具体的な練習を取り入れたりしています。

行動や結果の見通しがつくような配慮や、説明をわかりやすくする言葉選びや視覚的な工夫は子育てする上で参考になることが多いと感じます。

以前、TOSテレビ「サタデーパレット」でキッチン収納を紹介した回で「アイデアは愛である」というフレーズをダジャレ混じり(笑)にお伝えしましたが、支援学校での先生方の工夫のアイデアもまさにそうだと感じます。

どのようにすれば理解が進みできるようになるか、という子供たちへの思いからアイデアが生まれるのではないかと感じます。

また一つできたことが増えた次男を、逞しく感じた1日でした。